DRXブログ

ロート製薬DRXチームのメンバーがスキンケア・美容に関する話題はもちろん、地域やお勧めグルメ、趣味の話などもお届けします


by りっちゃん

神戸布引ハーブ園

少し前になりますが、神戸市の「布引ハーブ園」に行ってきました。

P1060655

ここは新神戸駅からロープウェイですぐの場所で、都会で身近に自然が楽しめる場所です。ちょうど期間限定でユリ園も開園していました。

 

「ハーブ園」なので普段名前を聞いたことのあるハーブ(コリアンダーやカモミールなど)がどういう姿形をしているのか見ることができました。変わった名前や形のハーブも見られて楽しかったです。

 

その中で見ていて楽しいのはやっぱり「お花」です。

P1060682

これは「ベルガモット」です。アロマオイルなどで香りを嗅いだことはありますが、実物を見たのは初めてです。

P1060685

「時計草」です。小さい頃よく見かけていたのですが、こういう名前とは知りませんでした。一つ一つの部位が繊細で、ほんと時計の形をしています。

P1060692

ユリもほぼ満開でした。

 

ロープウェイでかなり上の方まで昇るので景色がよかったです。ちなみにロープウェイは今年の4月に新型になったところでとってもキレイで快適でした。

お花やハーブに興味がある方は神戸観光のついでに寄られてみてはいかがでしょうか??

2011年8月4日

1件のコメント

  1. by むっちゃん

    ベルガモットの花も時計草も初めて見ました!
    興味深いかたちをしているんですね~

    2011/08/04 14:40

(一般の方からの投稿は受け付けておりません。ご了承ください。)