アウトドアーには、とっても良い気候になってきましたね。絶好のトレッキング日和の中、 大和葛城山に行ってきました。
登りは、写真の「櫛羅の滝」を通る「櫛羅の滝コース」を進み、途中「行者の滝(二の滝)」にも立ち寄りながら山頂をめざしました。山の中腹までは鬱蒼とした杉林の中を進みましたが、頂上が近づいてくると太陽の光も差込み気分爽快です!
写真でお見せできないのが残念ですが、葛城山の山頂付近は高原になっていて広大なパノラマ風景が広がっており絶好のロケーションです。すばらしい景色を眺めながらのお弁当は最高でした。お弁当の後は、山頂付近の「白樺食堂」で焼き草団子をほおばり、お腹も満足したところで、帰りはダイヤモンドトレールをかすめ北尾根コースから下山。しかしこのコースが思いのほかハードなルート。今、筋肉痛で階段が降りるのがつらいです・・・。